【鈴花・ちづる・白水】お役立ち情報・お知らせついて

2020/08/29 ホッと通信

ホッと通信 vol.11 家庭で出来る、ジュエリーのお手入れ方法

家庭でできる、ジュエリーのお手入れ方法

・・・ジュエリーの輝きを長く保つために・・・

●「着用したら拭く」を習慣に

ジュエリーを身に着けると、皮脂や汗、化粧品によるよごれが

付着します。身に着けたジュエリーは、しまう前に必ず

柔らかな布でよく吹いてから収納する習慣を付けましょう。

専用のジュエリークロスを使えばもっと効果的。これだけでも

ジュエリーの傷みをかなり防ぐことができます。

●「最後に着けて、最初に外す」

化粧品や香水、ヘアスプレーなどの油分やアルコールは

ジュエリーには大敵。また、身に着けたままでの衣類の脱ぎ着

は摩擦やひっかかりによるジュエリーの破損・紛失の原因にも。

身に着ける際には「最後に着けて最初に外す」を心掛け

ましょう。

●汚れが目立つ場合の対処法

拭いても取れない汚れにはぬるま湯洗いを。「中性洗剤」

「毛先の柔らかい歯ブラシ」「洗面器」を使います。

洗面器に35℃程度のお湯を張り、中性洗剤を1~2滴落として

歯ブラシで優しく洗ったら、洗面器のお湯を取り替え、

洗剤が残らないようによくすすいで柔らかい布で水分を

ふき取ります。※水や洗剤に弱く洗えない宝石もあります。

●収納は宝石箱へ

高度の違う石同士がぶつかると、キズの原因になります。

また、無造作に置いておくと、ネックレスやブレスレットは

チェーンがからまってしまったり、ピアスやチャームなど

小さなアクセサリーは紛失してしまう可能性もあります。

綺麗に分けて収納することが大切です。

 

この記事が「いいね」と思ったら、シェアをお願いいたします。

鈴花グループ120周年特設ページはこちら
  • お着物のTPO 振袖・七五三など大切な儀式・行事の着物から季節の装いにいたるまで、着物のすべてを鈴花・ちづる・白水へお任せください。
  • お客様イベントレポート 着物を着る会・ランチ会など、着物で
    参加できるイベントを行なっております。
  • 成人式の思い出 皆様の大事な成人式の思い出をご紹介しております。